フジコーは、1952年の創業から続いている安定の老舗企業です。独自の溶接・溶射技術を駆使した事業拡大の多角化によって、現在は精密加工から技術開発まで幅広いニーズへの対応を可能としています。
長年の経験による国内有数の研磨技術
フジコーは職人が積み重ねてきた長年の経験とノウハウにより、複雑な形状の部品や細かな部分でも磨き上げる、高い研磨技術を有しています。
特に、バフ研磨加工の技術は国内有数のものとされ、内面・外面から金型まで箇所・パーツを問わず、美しく磨き上げることが可能です。また、独自のバーチカル鏡面研磨機により、大型ロールのバーチカル鏡面仕上げなども得意としています。
「取り返しのつかない事故」への環境対策
フジコーは過去、産業廃棄物を誤って漏出させた過去があり、それらを隠蔽せず、明確に公式サイトに掲載しています。
フジコーはそのような経験を基に、非常に安全管理を徹底して行っている企業です。厳格な管理体制の下で作業を行い、確実な品質で納品してくれますよ。
また、地球環境問題が深刻化しつつある現在、自社工場だけでなく環境そのものにも目を向けています。環境マネジメントシステム「ISO14001」による安全保証の下、「地球資源が有限である」ことを認識。環境保全に配慮したサービスで住み良い環境の実現を目指す「環境尊重企業」を宣言しています。
多様化していくニーズへの対応
グローバル化とそれに伴う技術発展により、企業にも「多様化」が求められている現代。フジコーは現代の多様化したニーズに対応するべく、社会と同様に企業自体も「変わっていくこと」で、様々な加工処理事業への拡大・多角化を図っています。
現代の急激な変化を恐れず、時代の波に順応していく臨機応変さが、幅広いニーズへの対応技術を生み出しているのです。
対応できる部品についての記載はありませんが、以下の研磨処理が可能です。
めっき前後に行うバフ・鏡面研磨や、硬質クロムめっき仕上げのバーチカル鏡面研磨に対応しています。
研磨の実績についての詳細はありませんでしたが、公式HPには長期間に渡って付き合いを続けている企業の声があり、精密機械加工品の鏡面研磨や精密部品の研磨仕上げなどが主な実績として挙げられます。
所在地 | 兵庫県姫路市北条1080-2 |
---|---|
設立 | 昭和33年8月 |
事業所 | 姫路工場のみ |
安心して任せられる
研磨会社3選
三陽工業
対応領域
計8
ISO取得
主な取引先
川崎重工業/三菱重工業/ダイハツ工業/日産自動車/ブリヂストン/三菱日立パワーシステムズ
大堀研磨工業所
対応領域
計5
ISO取得
主な取引先
オークマ/ヤマザキマザック/コマツNTC/川崎重工業/三菱重工業
東京ステンレス研磨興業
※ISO9001認定を取得、公式サイト上に研磨事例が掲載されている会社の中から、対応領域の種類が多い3社を選定(2021年6月調査時点)
※情報参照元:三陽工業(https://sanyou-ind.co.jp/company/)、大堀研磨工業所(http://www.ohorikenma.co.jp/quality.html)、東京ステンレス研磨興業(http://www.tskenma.com/company/history.php)