埼玉県の鴻巣に事務所と工場を構えている小林研磨工業所は、自動車部品や文房具などの金属パーツの加工を行っている研磨会社です。4種類のバレル研磨機を導入し、仕上げや部品の大きさ、用量に応じて表面加工を使い分けています。
多くの企業の信頼を獲得している
小林研磨工業所は、品質マネジメントシステムに関する国際規格である「ISO9001認証」を獲得している会社です。創業から37年間にわたって、第2次、および3次サプライヤーとして、多くの企業と取引を行い、高い信頼を獲得しています。
実際に取引をしている企業例を挙げると、ベアリング業界で世界的にも有名な日本精工グループの「NSKニードルベアリング」や、自動車・産業機械メーカーの精密部品を手掛ける「リケン」、精密金属プレス加工を行う「コバキンジャパン」、自動車などの精密部品加工を手掛ける「野口精密」などです。
小林研磨工業所は、上記のような企業を中心に、自動車エンジンや自動車計器部品、建築金物や筆記用具の金属部品、化粧品の金属パーツ関連など多くの企業と取引を行い、豊富な実績を積み上げています。
充実したバレル研磨設備
小林研磨工業所は、サプライヤーからの要望にできるだけ対応できるように、回転バレル・振動バレル・流動バレル・遠心バレルの4種類の研磨機を複数揃えています。
最も台数が多いのは、柔らかい印象に仕上げられる「回転バレル研磨機200リットル」が20台。同種バレルは120リットル、100リットル、65リットルとなっています。
他にも、小物製品の加工に向いている「遠心バレル研磨機100リットル」が5台、30リットルが2台など、製品と用量、仕上がり感によって機器を使い分けているのです。
研磨機以外にも、乾燥機(振動低温乾燥機・遠心分離乾燥機)や選別機(振動研磨石選別機・磁気選別機)、600℃までの熱処理炉(ピット式テンパー炉・箱型オーブン)、タンブラ―式サンドブラスト機、洗浄機など、充実の設備を整えています。
短期納品が可能!
小林研磨工業所では、短期納品が可能です。注文のロット数や形状、加工の内容によって加工日数に差が出ますが、多くの場合は2営業日から1週間ほどで納品が可能です。
また、同社では初めて注文したい場合のサンプル加工も受け付けています。埼玉近郊(群馬・東京・千葉など)であれば、工業所から出張することも可能。ネットからのお問い合わせフォームや電話、FAXからも相談ができるので、依頼を検討している場合は一度問い合わせてみるといいでしょう。
自動車部品 | ○ |
---|---|
オートバイ部品 | - |
ガスタービン | - |
産業ロボット部品 | - |
半導体 | - |
医療機器部品 | - |
食品機器部品 | - |
航空機器部品 | - |
小林研磨工業所では、そのほか建築金物や筆記用具、化粧品の金属パーツなどのバレル研磨を手掛けています。
小林研磨工業所は、金属部分のバリ取りや光沢仕上げなど、バレル研磨加工に対応しています。
小林研磨工業所の口コミ、評判については、ネット上では見つけることができませんでした。
所在地 | 埼玉県鴻巣市中井字堀403-1 |
---|---|
設立 | 昭和59年11月 |
事業所 | 埼玉県鴻巣市中井字堀403-1 |
安心して任せられる
研磨会社3選
三陽工業
対応領域
計8
ISO取得
主な取引先
川崎重工業/三菱重工業/ダイハツ工業/日産自動車/ブリヂストン/三菱日立パワーシステムズ
大堀研磨工業所
対応領域
計5
ISO取得
主な取引先
オークマ/ヤマザキマザック/コマツNTC/川崎重工業/三菱重工業
東京ステンレス研磨興業
※ISO9001認定を取得、公式サイト上に研磨事例が掲載されている会社の中から、対応領域の種類が多い3社を選定(2021年6月調査時点)
※情報参照元:三陽工業(https://sanyou-ind.co.jp/company/)、大堀研磨工業所(http://www.ohorikenma.co.jp/quality.html)、東京ステンレス研磨興業(http://www.tskenma.com/company/history.php)