埼玉県深谷市に工場を構えている和光刃物研磨所は、工業用機械刃物を専門にしている再研磨加工会社です。新しい研磨設備を導入して、顧客のコストカットと生産向上のお手伝いを提供しています。
工業用機械刃物の再研磨が専門
和光刃物研磨所は、超硬チップソーや超硬カッターといった工業用機械刃物の再研磨を専門に行っている会社。工業機械刃物の再研磨は、省資源化や業務のコストカットなどのメリットがあり、昨今注目されている研磨技術です。
和光刃物研磨所では、そのような切れ味の悪くなった機械刃物を再研磨して、刃こぼれや摩耗などのダメージを見違えるほどに修復・復元をして、顧客の生産向上のお手伝いをしています。また、刃物のコンディションの相談に応じたり、機械刃物の販売も手掛けています。
他分野の工業機械刃物を担当
昭和38年に創業した和光刃物研磨所は、主に電動工具と木工用の刃物を中心に再研磨を手掛けてきました。その後、さらにさまざまな顧客のニーズに対応できるように拠点を広げ、現在では金属用、非鉄金属用、石材用、樹脂用、食品用、製紙用の工業機械刃物と、対応領域を広げています。
新しい設備を導入
和光刃物研磨所では13種、約30台の新しい研磨機を揃えています。全自動先端・スクイ兼用研磨機や、側面研磨機、チップソー研磨機、鉋刃研磨機など、その刃物に適した研磨機械で再研磨を施していきます。
その他にも、高周波ロー付け機やマイクロスコープ、先端・側面測定器といった器材も導入して研磨前後の刃物をチェックし、満足度とクオリティの高い復元を実現しています。
全国からの依頼に対応
和光刃物研磨所には、関東地方を中心に、全国各地から工業用機械刃物の再研磨の依頼が持ち込まれます。埼玉県近郊であれば、営業担当が刃物の集配を行います。
工場に持ち込まれた刃物は、まず洗浄して付着物を取り除きます。その後は、刃物の欠け、曲がり、反りなどの状態を確認。必要に応じてチップ交換や側面研磨、ハンマーで曲がりや反りと修正、スクイ面の研磨、外周の先端研磨を実施。最後にチップソーの先端精度を確認して修正終了となります。
自動車部品 | - |
---|---|
オートバイ部品 | - |
ガスタービン | - |
産業ロボット部品 | - |
半導体 | - |
医療機器部品 | - |
食品機器部品 | ○ |
航空機器部品 | - |
公式サイトには、対応できる研磨領域についての記載はありませんでした。しかし、和光刃物研磨所は工業機械刃物を専門に再研磨していることから、耐衝撃性と耐摩耗性に優れた工具鋼(合金工具鋼・炭素工具鋼・超硬合金など)を中心に研磨を行っています。
和光刃物研磨所の取引先企業について、公式サイトに記載はありませんでした。
所在地 | 埼玉県深谷市中瀬306-1 |
---|---|
設立 | 昭和38年8月 |
事業所 | 記載なし |
安心して任せられる
研磨会社3選
三陽工業
対応領域
計8
ISO取得
主な取引先
川崎重工業/三菱重工業/ダイハツ工業/日産自動車/ブリヂストン/三菱日立パワーシステムズ
大堀研磨工業所
対応領域
計5
ISO取得
主な取引先
オークマ/ヤマザキマザック/コマツNTC/川崎重工業/三菱重工業
東京ステンレス研磨興業
※ISO9001認定を取得、公式サイト上に研磨事例が掲載されている会社の中から、対応領域の種類が多い3社を選定(2021年6月調査時点)
※情報参照元:三陽工業(https://sanyou-ind.co.jp/company/)、大堀研磨工業所(http://www.ohorikenma.co.jp/quality.html)、東京ステンレス研磨興業(http://www.tskenma.com/company/history.php)