本ページでは医療機器の研磨について取り上げ、特徴や依頼できる研磨会社などを取りまとめてご紹介していきたいと思います。
現在の医療現場では衛生上の理由からメスは使い捨てタイプとなっていますが、医療用ハサミや鉗子(かんし)、ピンセット類などは研磨によって、滑らかな手触りを求められます。またチタンなどで作成される人工関節も、スムーズな作動や人体へ接する部分のなめらかさが不可欠。さらに内視鏡の部品などにも研磨は求められるほか、薬剤注入装置など樹脂製の医療機器にも研磨のニーズが寄せられています。
医療機器に対応、ISO9001認定を取得している研磨会社の中から対応素材が多い3社を紹介しています。(2021年8月調査時点)
※情報参照元:
三陽工業(
https://sanyou-ind.co.jp/manufacturing/#manufacturing01
)、
東商技研工業(
https://www.toshogiken.co.jp/quality/
)、
中野科学(
https://www.nakano-acl.co.jp/iso.html
)
オートバイ大手のカワサキや発電用ガスタービンなどの実績多数。品質マネジメントシステムの国際規格 “ISO9001”も取得しています。
創業以来、バレル研磨にこだわった精度の高い研磨を提供。コストパフォーマンスに優れた高精度のバレル研磨は、電子機器をはじめとする医療機器や自動車部品など、幅広い業界での導入実績を持ちます。
対応領域:6
家電部品バレル研磨・OA機器部品バレル研磨・家庭雑貨バレル研磨・その他精密部品バレル研磨・自動車部品バレル研磨・医療部品バレル研磨
表面処理の実績が豊富な中野化学は、「ISO9001」による徹底した品質管理のもと高品質な加工技術を提供。研磨が難しいとされるチタンの滑らかな光沢・クリーンな表面処理を得意としています。
対応領域:各種金属の表面処理
安心して任せられる
研磨会社3選
三陽工業
対応領域
計8
ISO取得
主な取引先
川崎重工業/三菱重工業/ダイハツ工業/日産自動車/ブリヂストン/三菱日立パワーシステムズ
大堀研磨工業所
対応領域
計5
ISO取得
主な取引先
オークマ/ヤマザキマザック/コマツNTC/川崎重工業/三菱重工業
東京ステンレス研磨興業
※ISO9001認定を取得、公式サイト上に研磨事例が掲載されている会社の中から、対応領域の種類が多い3社を選定(2021年6月調査時点)
※情報参照元:三陽工業(https://sanyou-ind.co.jp/company/)、大堀研磨工業所(http://www.ohorikenma.co.jp/quality.html)、東京ステンレス研磨興業(http://www.tskenma.com/company/history.php)