バレル研磨を用いて面取り・バリ取り・鏡面仕上げまで幅広く対応する株式会社西村技研。職人1人ひとりが高い技術を持ち、さらに企業からのさまざまな要望に応えられる柔軟性も兼ね備えた研磨会社です。
バレル研磨のプロフェッショナル
バレル研磨のメリットは、たくさんの部品の研磨ができること。多くの研磨会社が行うバフ研磨はとても美しく仕上げてくれますが、大ロットでの研磨に対応するのは難しいのが実情。バレル研磨なら大ロット・同品質での研磨依頼も問題なく対応してくれます。株式会社西村技研は、バレル研磨によって依頼者のさまざまな要望に応えてくれます。材質・形状を考慮に入れてバリ取り・R付け・光沢仕上げ・鏡面仕上げなど、さまざまな研磨加工を行ってくれるのです。
測定機器で精密に管理
株式会社西村技研では、職人による技術や経験だけに頼らず、測定機器による精密な分析・管理を行っています。製品の研磨は審美性の向上だけでなく、研磨後の加工のしやすさやパーツの機能性向上を目的に行われる場合もあります。そのため研磨の工程で時に非常に高いレベルが要求されるケースがあるのです。株式会社西村技研は、測定機器を用いることで、高品質な研磨の依頼にも対応ができます。
共同開発にも対応
新製品の発売や製品リニューアルに伴い、新素材や新機構の開発は多くの企業にとって重要です。時に難しい条件をクリアするため、部品の研磨1つまでこだわる場合があります。株式会社西村技研は開発の初期の段階から参加し、部品の研磨という形で企業の研究開発をサポートしてくれる会社です。製品以外にも、複雑な形状・珍しい素材を用いたアート作品の研磨にも提案やサポートを行ってくれます。
社内研修制度による技術の向上
株式会社西村技研は、2015年から自社で独自に「バレル検定制度」を実施。公的機関で実施される検定制度ではないものの、社内で実施することで社員同士が切磋琢磨し、研磨技術の向上を促しています。研磨において少人数の職人の技術力に頼らず、社員全体の技術の底上げで、より高品質の研磨を目指しています。
自動車部品 | ○ |
---|---|
オートバイ部品 | ○ |
ガスタービン | ― |
産業ロボット部品 | ○ |
半導体 | ― |
医療機器部品 | ― |
食品機器部品 | ○ |
航空機器部品 | ― |
対応が可能な金属素材はステンレスを始め、鉄・銅・チタン・プラスチックなど。形状に関しては、ネジ・球体・鋼板・エンポス仕上げ・深曲げ・バーリングに対応できます。研磨に関しては、バリ取り・キズ取り・R付け・鏡面仕上げ・光沢仕上げ・サンドブラスト・表面粗し・細部仕上げ・汚れ取り・サビ止めなどが行えます。
株式会社西村技研の口コミや評判は見つけられませんでした。
所在地 | 大阪府大東市新田北町6-17 |
---|---|
設立 | 昭和56年年8月1日 |
事業所 | 記載なし |
安心して任せられる
研磨会社3選
三陽工業
対応領域
計8
ISO取得
主な取引先
川崎重工業/三菱重工業/ダイハツ工業/日産自動車/ブリヂストン/三菱日立パワーシステムズ
大堀研磨工業所
対応領域
計5
ISO取得
主な取引先
オークマ/ヤマザキマザック/コマツNTC/川崎重工業/三菱重工業
東京ステンレス研磨興業
※ISO9001認定を取得、公式サイト上に研磨事例が掲載されている会社の中から、対応領域の種類が多い3社を選定(2021年6月調査時点)
※情報参照元:三陽工業(https://sanyou-ind.co.jp/company/)、大堀研磨工業所(http://www.ohorikenma.co.jp/quality.html)、東京ステンレス研磨興業(http://www.tskenma.com/company/history.php)