工具・刃物などの製造会社で、研磨領域においては切削工具などの再研磨を提供しています。中国地区を中心に活動しており、関東地方など遠方からも相談や依頼が来るような企業です。顧客の要望に最大限応えられるように、一本からでも製造を行ってくれます。さらに医療分野やモーター分野、造船関連などのオーダーメイド品も完成させることが可能です。
オーダーメイドの加工を実現
アイエスツールは工具の製造会社ですが、同時に工具の再研磨も行ってくれるメーカーです。例えばエンドミルであれば再研磨によってすくい角が潰れてしまう問題がありますが、製造者としてのスキルも活かし、すくい角を復元してくれます。
もちろんエンドミル以外にも多くの再研磨を行ってくれるはずですので、是非相談してみてくださいね。
短納期で高品質
アイエスツールの売りは、「短納期と柔軟性」。社員の能力向上に努め、どんな時でも全員がプロフェッショナルの仕事をしてくれます。また高精度な研磨機を15台所有しているので、どんな研磨にも可能な限り早く対応してくれますよ。
また納期だけでなく、高品質な研磨を提供してくれるのもポイント。熱膨張を起こさないよう作業場は常に24度を保っているほか、三次元測定機による計測など高い品質を保つための努力を惜しみません。
30代の活気あふれた職場
アイエスツールは平成20年に設立した、業界の中では比較的新しい会社です。従業員は25名程度であり、30代を中心とした若い世代がメインで活躍。従業員同士が盛んに意見交換を図るなど活気あふれた職場として飛躍しています。
30代という若い世代が活躍することによって、日々変化する研磨の分野において柔軟に対応することができるでしょう。新しい発想によって、今までになかった考え方で顧客のニーズを実現してくれます。切削工具のプロとしての高いプライドを持ち、要求された刃物などの製品を丁寧に一つずつ作り上げるという気持ちを大切にしているようです。丁寧に仕上げた製品に対し自信をもって顧客に届けるように心がけてくれています。
こだわりのコーティング剤
アイエスツールは丁寧かつ繊細な研磨を行っていますが、コーティング剤にもこだわりを持っており、オリジナルのコーティング剤を使用することもあるようです。オリジナルのコーティング剤は専用のメーカーと何度も試作を重ねたもので、商品の寿命を長く保つなど多くのメリットをもたらしてくれるでしょう。研磨以外の部分にも強いこだわりを持っている会社ならではの製品を創り上げてくれますよ。
自動車部品 | ○ |
---|---|
オートバイ部品 | ○ |
ガスタービン | 不明 |
産業ロボット部品 | 不明 |
半導体 | ○ |
医療機器部品 | ○ |
食品機器部品 | 不明 |
航空機器部品 | 不明 |
切削工具の再研磨をはじめとし、特殊形状やオーダーメイドに対応した製造、再コーティングを実施しています。
アイエスツールの取引先企業に関する記載は見当たりませんでした。
アイエスツールの口コミは見当たりませんでした。
所在地 | 広島県福山市御幸町中津原1698 |
---|---|
設立 | 平成20年3月 |
事業所 | 岡山営業所 |
安心して任せられる
研磨会社3選
三陽工業
対応領域
計8
ISO取得
主な取引先
川崎重工業/三菱重工業/ダイハツ工業/日産自動車/ブリヂストン/三菱日立パワーシステムズ
大堀研磨工業所
対応領域
計5
ISO取得
主な取引先
オークマ/ヤマザキマザック/コマツNTC/川崎重工業/三菱重工業
東京ステンレス研磨興業
※ISO9001認定を取得、公式サイト上に研磨事例が掲載されている会社の中から、対応領域の種類が多い3社を選定(2021年6月調査時点)
※情報参照元:三陽工業(https://sanyou-ind.co.jp/company/)、大堀研磨工業所(http://www.ohorikenma.co.jp/quality.html)、東京ステンレス研磨興業(http://www.tskenma.com/company/history.php)